まだロックが好き

まだロックが好き

おめおめと生きている日記

Mr.Childrenがいるのだからアラサー女子がいても不思議ではない

 

アラサー女子という表現があります。

 

アラサーとは、30歳前後という意味。

もちろん女子とは、女性の子ども。

 

それらを配合した言葉ですね。

 

恐らくどこかの大手メディアが発祥元なのでしょうか。

いや、そもそも○○女子という言葉が時代を席巻している故の発生でしょうか。

まぁよくわかりませんがアラサー女子って言葉があるんです。

 

しかし一般的に考えて、30前後の年齢を迎えて自らを子どもと称するのはいささかの懸念を抱くようです。

よってこの言葉を避けて通る女性が多いようです。

 

このアラサーという言葉もSNSの発展と共に生まれた言葉でしょう。

プロフィール欄。いちいち年齢を重ねる度の更新めんどいですから。便利な言葉の開発ですね。

 

アラサー女子。僕はアリだと思います。

だってMr.Childrenがいるんですから。

 

 

もちろんミスターってのは英語圏で成人男性の氏に付ける冠言葉です。

説明するのもバカバカしいですが、チルドレンは子どもたちの意。

 

なんともまぁ美しい二律背反の言葉ですね。

その名の通り、縦横無尽な音楽性は体を表していると感じます。

 

たしかにMr.Childrenは固有名詞です。バンド名です。概念ではありません。

「鈴木矛盾」さん、といったところでしょうか。

しかし名前というのは意思の表れです。僕も子どもには意思を込めて名づけをしました。

「どうありたいか」という存在の表明です。

ミスチルさんも「大人っぽい音楽、子どもっぽい音楽を作れるよう」になんて意思を発表しています。

 

同時にアラサー女子という言葉にも自家撞着の革命的な意識の宣誓を感じるのです。

 

まず「女子力」という言葉が先行していると思います。

いつまでも可愛くありたい、ずっと乙女でありたい、いつもハートのカタチを作っていたいと願う気持ち。

素晴らしいではないですか。

歳をとってもオンナらしく。

その向上心をもとに「女子力」という成長力を匂わす表現が出来たのではないでしょうか。

その意思を汲んだアラサー女子。

そんな思いに我々男性陣は言葉の矛盾を否定する権利なんてありませんよ。

 

それでも、そんな言葉はおかしい、と糾弾するステレオタイプ丸出しの頭の固いお馬鹿チャンがいたらエアコンの話でもしてあげてください。

 

一昔前ならば冷房器具と暖房器具なんて一緒くたに出来るはず無いと思っていました。

扇風機で暖がとれるはずない、ストーブで涼がとれるはずない。と。

しかし冷媒ガスの発見、エアコンの開発によりそれは実現したのです。

 

時代は移り変わります。科学の進歩です。

二つの相反するものが一緒になる時代が来るのです。

科学の進歩は認められても、言葉の進歩は認められないのでしょうか。

進歩と書くと「よりよいもの」といった匂いが付いてしまいますが、進歩も間違いを犯すことがあります。まぁそれは別の話しですね。

 

話しは変わるようで変わらないのですが、

アラサー男子ってのは社会的に容認されている気がします。

男っていつまでもバカなんですよね。いつまでも子ども。

いつまでも理想と空想とプラモデルで遊んでるし、夢と虫と最新のアニメばっかり追う。あとチンコとウンコが大好き。怪獣も。

自立できないのって男の方が多いです。精神的に幼いんですよ。 

故にアラサーでもすごく幼い人間、精神年齢の低い人間て多いです。

ずっと男の子。でもそれでも男はバカなので許されてしまう。

アラサー男子は居うるのです。

 

対してアラサー女子ってのはね、なんとも社会的共感を得られずにいる気がします。

 

でもね、 

ミスターなのにチルドレン。

アラサーなのに女子。

 

一緒です。それは自己の在り方に対する表明です。

 

もっとアラサー女子はアラサー女子と自信と誇りを持って名乗りましょう。

さぁ声を上げて!!!

 

そこで「アラサーなのに女子www!?アラサーは女子じゃねーよww!!」

とかいう固定観念を剥き出しに攻撃されたのであれば、是非このサイドランスを投げ入れてみてください。

 

「でもMr.Childrenがいるよ」と。

 

 

SUPERMARKET FANTASY [初回限定盤:CD+DVD]

SUPERMARKET FANTASY [初回限定盤:CD+DVD]