まだロックが好き

まだロックが好き

おめおめと生きている日記

5という数字は、節目として許せる。

 

おめでとう4周年!とか7周年記念!とか、11周年感謝祭!とか、そりゃ一年間なにかをつづけるのはたいへんだけど、その中途半端な数字は節目としてどうなの?って思うことが多い。

最近みたのはどっかの会社の設立27周年感謝祭。もう毎年感謝祭ですね。

 

しかし5周年であれば許せる。

1、3、5、10、以降5年刻み、であればそれは大々的に祝ってもいいと思う。

 

 

はてなブログが5周年だそうで誠にもって目出度い。

5年前かー。2011年。

震災があり、またハイスタのエアジャムなどが開催されていたような気がする。

 

個人的な5年前といえば、なにをしていたのか。

仕事の現場業務をはなれ本社勤務になったのがちょうど5年前だった。

 

あの頃から少しでも変化があったのか、といわれれば生活の変化はいちじるしいもので、結婚をし、子どもをさずかり、引越しをし、そしてブログを開設した。

 

そのブログを始めて5ヶ月が経とうとしている。

なんだかんだ読んでいただいている、ので、故に、続いたんだと思う。

いまこれは書くべきことなのか迷ったのだけれど、いつも読んでくれる方にありがとうと言いながら、タオルのひとつでも渡して練り歩きたいくらいだ。

 

 

はてなブックマークに載ったり、スマートニュースに載ったり、というは、インターネットは閲覧オンリーの生活を送ってきた僕としてはかなりの偉業で、しかも、懸命に音楽なぞを聴いて拙い知識で時間をかけて綴った記事よりも、なんともない思考の欠片を集めて練ったような記事のほうが読まれたり、ブックマークされやすい、という事実はこれまた、実に興味深くも、嬉しく、それでいてなんだか複雑な心境です。

 

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」 

1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか?

なんとなく、始めてみたのです。

勤務中よくネット徘徊するのですが、したらブログはカネになるというじゃないですか。こりゃいっちょやってみなくちゃな!って感じですね。なんとなく、じゃなかったですね、おカネが動機です。あ、おカネフェチです。

しかし、はてなプロにもしてないし、アドセンスとかやってない。広告も登録はしたけど貼ってない。まー、今は書くことが目的になってますな。

 

2.ブログ名の由来を教えて!

どうでもいいけど問1の質問の丁寧語にたいして、えらくフランクに接してくる設問だね!別の人が作ったのかな??そういう感じでくるなら、こうゆう感じになっちゃうよ!

 

ロックミュージックてのは若者の音楽だと思っているのですが、アラサーになっても、まだそのロックミュージックが好きなんですね、僕は。

ブランケット症候群みたいにそれなしじゃ生活が考えられないですし、でもアラサーになってまで「ロックンロールが好きです!」って社会人的に最近どうかな、「反社会的勢力」だと思われちゃうんじゃないか、と思っていたんです。

でもまぁこうやって好きなことを好きに発言できる場所くらい大見得切ってロックが好きだといいたくてこのブログ名にしました。したよ!

安直ですいやせん!

3.自分のブログで一番オススメの記事

すみません、二つ貼らせて下さい。

オススメというか、ブログをやるにあたってはてなの利用方法が垣間見えた存在です。

 

①まずは、ブックマークの存在、意義を始めて知ったのがコレ↓です。

 

yuasayo1013.hatenablog.com

 

 

②そしてはじめてスマートニュースに載ったのがコレ↓です。

アクセスが多くてびっくりしました。

 

yuasayo1013.hatenablog.com

 

上記二つとも、なかなかに文章が稚拙、散文、いうなればめちゃくちゃですね。

いまも駄文ですが。勉強します。

 

4.はてなブログを書いていて良かったこと・気づいたこと

よかったことはこうゆう記事↓が拡散してもらったことですかね。はてなとは別にフェースブックで拡散されているようです。どんな形であれイイモノは広まってほしいのです。

あとタイピングが早くなりました。

 

yuasayo1013.hatenablog.com

 

気がついたことは、世の中には面白いヤツがたくさんいるということですね。

文章や画面だけで人を楽しませることの出来る、才能ある人間がインターネットの中には存在するということです。

 

あと、自身の文章はまだまだだな、ということに気がつきました。

まだまだ、には実はポジティブな含みもあって、全然本を読まなかった僕がすこしづつ本を読むようになり、少なからずとも文章は、模倣という名の向上をしているはずなので、その点でまだまだスキルアップできるのでは、という気づき、もありました。

5.はてなブログに一言

はてなブログ」だと「はてなブックマーク」と略称が「はてブ」でかぶることは計算のうえだったのでしょうか。

と、一言いいたいというか、ずっと疑問です。

 

ブログ業界も成熟期でしょう。しかしそんなに「ブログ」という言葉にこだわりがあったのか。

はてなにっき」でよかったのでは。

すると略称は「はてに」と、なって随分と滑稽な、珍妙な響きにはなりますが、しかしインターネットの「果てに」となんだかすごく、深み、コク、含蓄、がある感じになったのではないのでしょうか。

 

あと、できればブログの新着エントリーと、注目のブログは復活させてほしいです。

 

ペンと手帳よこせ!